制作実績

当ページのリンクには広告が含まれています。

これまでのライター活動で手がけた主要な制作実績をご紹介します。

IT・スマホ分野を中心に、書籍からWebメディアまで幅広いコンテンツを制作しています。

目次

書籍執筆実績

2025年

「食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版」

出版社: オレンジページ
担当: ライティング

食に関する各種資格・検定の最新情報をまとめた総合ガイドブックです。

「Word シゴトのドリル 本格スキルが自然と身に付く」

出版社: 技術評論社
担当: ライティング・図版

実践的なWord操作スキルを身に付けるためのドリル形式の解説書です。

「Excel VBAのエラーを直す本 なぜ、あなたのVBAはスムーズに動かないのか?」

出版社: SBクリエイティブ /著者: 川島 玲子
担当: ライティング・図版

Excel VBAでよく発生するエラーの原因と解決法を詳しく解説した実用書です。

2024年

「スマホの『わからない!』をぜんぶ解決する本 最新版」

出版社: 宝島社
担当: ライティング・図版

スマートフォンの基本操作から応用テクニックまで、最新情報に対応した改訂版です。

「今すぐ使えるかんたんWindows 11 完全ガイドブック困った解決&便利技 Copilot 対応[改訂第3版]」

出版社: 技術評論社
担当: ライティング・図版

Windows 11の最新機能とCopilot対応の完全ガイドブックです。

「【かんたん! 安全!】70歳から楽しむスマホの使い方」

出版社: ワンパブリッシング
担当: ライティング・図版

シニア世代向けにスマートフォンの安全で楽しい使い方を解説した実用書です。

2023年

「知りたいことが丸わかり!LINEの教科書」

出版社: 扶桑社
担当: ライティング・図版

LINEの基本的な使い方から応用テクニックまで、初心者にもわかりやすく解説した実用書です。

「世界一わかりやすいエクセル&ワード 最新版 Office2021対応」

出版社: ワンパブリッシング
担当: ライティング・図版

Office2021に対応したExcelとWordの総合解説書です。

「世界一わかりやすいGoogleサービス」

出版社: ワンパブリッシング(ワン・コンピュータムック)
担当: ライティング・図版

Googleの各種サービスを効果的に活用するための総合ガイドです。

「よくわかる! ChatGPT超入門」

出版社: 宝島社
担当: 構成案・ライティング・図版

話題のAI技術ChatGPTの基本的な使い方から実用的な活用法まで解説した入門書です。

「マンガで極めるExcel」

出版社: ワンパブリッシング
担当: ライティング・図版

マンガを使ってExcelの機能を楽しく学べる解説書です。

「スマホで困ったときの大辞典」

出版社: ワンパブリッシング
担当: ライティング・図版

スマートフォンのトラブル解決から便利な使い方まで網羅した辞典形式の実用書です。

「スタンダーズOffice本2024」

出版社: 宝島社
担当: ライティング・図版

Microsoft Officeの最新機能と実用的な使い方を解説したガイドブックです。

「Microsoft Teams実用ワザ大全」

出版社: 日経BP
担当: ライティング・図版

ビジネスシーンで役立つMicrosoft Teamsの実践的な活用法をまとめた解説書です。

2022年

「オクシン流パソコン仕事術」

出版社: 宝島社
担当: ライティング・図版

効率的なパソコン作業のテクニックとコツを解説した仕事術の本です。

「いなわくTV式20日で身につくPC&スマホ集中講座」

出版社: ワンパブリッシング /著者: 川島 玲子
担当: ライティング・図版

短期間でPC・スマホスキルを身に付けるための集中講座形式の解説書です。

「Excel医の見るだけでわかる! Excel最速仕事術」

出版社: ワンパブリッシング
担当: ライティング・図版

Excelを使った効率的な業務処理テクニックを視覚的に解説した実用書です。

「Androidほぼ標準機能で使える速攻技2022」

出版社: 英和出版社
担当: ライティング・図版

Android端末の標準機能を最大限活用するためのテクニック集2022年版です。

「500円でわかるワード・エクセル」

出版社: ワンパブリッシング
担当: ライティング・図版

手軽な価格でWordとExcelの基本操作を学べる入門書です。

2021年

「仕事がサクサク進む! タイピングがマスターできる本」

出版社: 宝島社
担当: ライティング・図版

効率的なタイピングスキルの習得方法と練習法を解説した実用書です。

「Windows 11がぜんぶわかる本」

出版社: 宝島社
担当: ライティング・図版

Windows 11の新機能から基本操作まで総合的に解説したガイドブックです。

「Microsoft Officeムック」

出版社: 宝島社
担当: ライティング・図版

Microsoft Officeの実用的な活用法をまとめたムック本です。

「2022年最新改訂版! ワード・エクセル・パワーポイント 基本の使い方がぜんぶわかる本」

出版社: standards
担当: ライティング・図版

Office三大ソフトの基本操作を網羅した総合ガイドの最新改訂版です。

2020年

「世界一やさしいウィンドウズ10」

出版社: インプレス
担当: ライティング・図版

Windows 10の基本操作を初心者にもわかりやすく解説した入門書です。

「初月から10万円を稼ぐ メルカリ転売術」

出版社: 総合法令出版/著者: 森 貞仁
担当: ライティング・取材・図版

メルカリを活用した転売ビジネスの実践的なノウハウを解説した書籍です。

「もうWi-Fiで困らない! (TJMOOK)」

出版社: 宝島社
担当: ライティング・図版

Wi-Fi環境の構築から活用法まで、ネット接続の悩みを解決するガイドブックです。

「できる大人の手習い帖 スマホで快適生活100」

出版社: インプレス
担当: 構成案・ライティング

スマートフォンを活用した生活の質向上テクニック100選をまとめた実用書です。

「Slackデジタルシフト」

出版社: インプレス
担当: ライティング・図版

ビジネスコミュニケーションツールSlackの効果的な活用法を解説した書籍です。

「Androidほぼ標準機能で使える速攻技2020」

出版社: 英和出版社
担当: ライティング・図版

Android端末の標準機能を最大限活用するためのテクニック集2020年版です。

2016〜2019年

29冊を見る

JTB旅行情報 My Pleasure 2019年3月号-2020年5月号(インプレス/澤田竹洋・2019)

できるおとなの手習い帖 スマホ知りたいこと100選(インプレス・2019)

できるWord&Excel&Powerpoint 2019(インプレス・2019)

ジャパンブランドコレクション2018 各種地域(JTB・2019)

YouTubeライブ配信大全 [OBS Studio対応版](サイバーメディア・2019)

Androidほぼ標準機能で使える速攻技2019(英和出版社・2019)

世界一やさしい LINE インスタグラム フェイスブック ツイッター メルカリ(インプレス・2018)

パソコンとインターネットの「わからない!」をぜんぶ解決する本(宝島社・2018)

できるおとなの手習い帖 iPad(インプレス・2018)

できるおとなの手習い帖 Android(インプレス・2018)

ジャパンブランドコレクション2019 各種地域(サイバーメディア・2018)

サーイ・イサラ 2018年2~5月号(ビッグローブ・2018)

LINE・Facebook・Twitter・Instagramの「わからない! 」をぜんぶ解決する本(宝島社・2018)

世界一やさしいアマゾン グーグル YouTubeの使いかた(インプレス・2017)

世界一やさしいLINE 2017最新版(インプレス・2017)

新しいiPadの教科書(英和出版社・2017)

今日から使える LINE&Instagram&Twitter&Facebook(ソシム・2017)

今すぐ使えるかんたんmini インターネット&メール 超入門(技術評論社・2017)

今かんEx デジカメ写真 整理&活用 プロ技(技術評論社・2017)

Word プロ技 BESTセレクション(森野沙織/技術評論社・2017)

Androidほぼ標準機能で使える速攻技2017(英和出版社・2017)

今すぐ使えるかんたんmini パソコンで困ったときの解決&便利技[ウィンドウズ 10 対応][改訂2版](技術評論社・2016)

完全活用 Windows10 基本操作と便利ワザ360TIPS アニバーサリーアップデート対応(ソシム・2016)

格安スマホの選び方・使い方がぜんぶわかる本(洋泉社・2016)

できるポケットAndroidスマートフォンアプリ超事典1000[2016年版] スマートフォン&タブレット対応 できるポケットシリーズ(インプレス・2016)

できるポケット iPhoneアプリ超事典1000[2017年版]iPhone/iPad対応 できるポケットシリーズ(インプレス・2016)

LINE & Instagram & Twitter & Facebook完全活用マニュアル(ソシム・2016)

Androidほぼ標準機能で使える速攻技2016(英和出版社・2016)

48歳からのウィンドウズ10入門(インプレス・2016)

Webメディア連載実績

現在連載中

なるほどスマホ(専属ライター)

担当期間: 2025年〜現在

  • トレンドのスマホ情報
  • キャリアごとのお得な購入方法
  • 月間記事数: 8〜10本

ショーケースプラス

担当期間: 2025年〜現在

  • トレンドのスマホ情報
  • キャリアごとのお得な購入方法

スマートコミック(漫画コラム)

担当期間: 2021年〜現在

  • 漫画・アニメ関連のコラム執筆

過去の連載実績

ひかりチョイス

担当期間: 2022年6月〜2024年

  • 光回線関連の記事を担当

bitwave

担当期間: 2022年10月〜2024年

  • スマートフォン・モバイル関連の記事を執筆

雑誌・冊子執筆実績

JTB会員向け広報誌「My Pleasure」

  • 旅行関連のコラム・記事を執筆

OCN会員向け冊子「サーイ・イサラ」

  • 2〜3月号: オンライン教室特集(取材)

その他のメディア実績

日刊サンまんが研究所

  • 漫画コラムを定期的に執筆

エアトリ(旧空旅)

  • 国内外の旅行情報・観光スポット紹介記事を担当

取材・インタビュー実績

企業インタビュー

auショップ企業内コンテスト上位者インタビュー

実施時期: 2023年

  • 優秀な成績を収めた店舗スタッフへのインタビューを実施
  • 接客スキルや販売テクニックについて詳しく取材し、記事化

エナジードリンクメーカー主催イベント参加者取材

実施時期: 2022年

  • チャレンジイベントの参加者にインタビューを行い、参加動機や体験談を記事にまとめ

専門家インタビュー

  • 大学教授や企業担当者などにインタビューを多数実施
  • 最新技術の解説や業界動向について専門的な内容を一般読者向けに分かりやすく記事化

動画コンテンツ制作実績

PowerPoint動画・Canva動画制作

  • 学研eラーニング教材「shikaku_pass保育士_」の動画制作

YouTube台本執筆

  • スカッと系YouTubeチャンネルの台本制作

技術検証・レビュー実績

パソコン

  • Word・Excel・PowerPointの既存教材の検証
  • Windows OS(Win7~11)全般。仮想環境あり

スマートフォン

  • iPhone新機種の詳細レビュー(発売日レビュー多数)
  • Android端末の比較検証記事

アプリ・サービス

  • 新着アプリの詳細レビュー(月間20〜30本)

通信サービス

  • 格安SIM各社の通信速度検証
  • Wi-Fiサービスの実地テスト
  • 5G対応エリア・速度の実測調査

制作実績の数値データ

累計実績(2012年〜2025年)

  • 書籍執筆:60冊以上
  • Webメディア記事:2,000本以上
  • インタビュー実施:50件以上
  • 商品レビュー:500件以上

年間制作ペース(2024年実績)

  • 書籍:8冊
  • Webメディア記事:月平均10本

問い合わせ

森野沙織のイラスト

制作実績についてのご質問や、類似プロジェクトのご相談など、お気軽にお問い合わせください。

あなたのプロジェクトを成功に導く、質の高いコンテンツ制作をお約束いたします。

\ 問い合わせフォームに飛びます /

目次